販売店 多肉植物屋cotyledon 宮崎県宮崎市大塚町西ノ原1267 営業日 木・金・土10:00~17:00 営業日カレンダーはコチレドンHPにあります |
|
■ギフト商品ご予算に合わせておつくりします。 ■寄せ植え教室のご依頼 1000円~ | |
お問い合わせ カフェ予約もこちらまで! 0985-83-0266 メールでのお問い合わせ tanikuyacotyledon@yahoo.co.jp ◆Instagram----Facebook----HOMEPAGEも見てね!◆ |

2010年08月27日
寄せ植え教室終了♪
今日はambienceで寄せ植え教室♪でした
切り苗の寄せ植えを楽しんでいただきました
まずは、好きな器を選んでいただき
ボラや土をセット・・・

土台作りができたら、あとはお好きな苗をバイキング~

「どれにしよ~」「たのし~」といいながら皆さん手が止まりません
椅子が用意されていましたが、皆さん立ったまま
熱心に作業していらっしゃいました^^
きちんとバランスを考えながら多肉をチョイス・・・
「これは垂れる種類だからここかな・・・」
「これは高さがでるからここ?」などなど
植え方、かなり上手でございました

そして、あっという間に出来上がり~♪
こちら、最年少参加者の4年生の女の子の寄せ植えです
自由研究の宿題にと参加してくれました^^
上手~驚愕・・・
こちら、最年少参加者の4年生の女の子の寄せ植えです
自由研究の宿題にと参加してくれました^^
上手~驚愕・・・

みなさんホント素敵に植えてらっしゃいました

プロ並みに作るのやめてくださーい!

このまま売り物にしちゃいますよっっ

そしてお茶をいただきながら
育て方や増やし方などのお話をさせていただきました

ambienceの緩やか~な素敵空間の中で
私達も緩やか~に楽しみながらワークさせていただきました♪
ご参加いただいた方、ambienceさん、ありがとうございました
またの機会を楽しみにしています

Posted by コチレドン at 22:44│Comments(2)
│寄せ植え教室
この記事へのトラックバック
次々と植物を枯らしていく私に見かね、
トモダチが多肉植物寄せ植え教室に
誘ってくれた。
なんかね、
多肉植物とやらは
水分を自身でたっぷり貯えることができるらしく
ある程度...
トモダチが多肉植物寄せ植え教室に
誘ってくれた。
なんかね、
多肉植物とやらは
水分を自身でたっぷり貯えることができるらしく
ある程度...
多肉植物寄せ植え教室にイッタ。【noir et blog - くろ。とブログ】at 2010年08月28日 15:25
この記事へのコメント
今日はどうもでした(^^)。山形屋、頑張ってください。顔出しますネ。
Posted by ginnami at 2010年09月09日 21:30
ginnamiさん
素敵なお誘い!有難うございました^^
山形屋さんも、久しぶりのイベントでワクワクしています♪
きっと二人して、てんぱってると思いますが、声かけて下さいねっ!
素敵なお誘い!有難うございました^^
山形屋さんも、久しぶりのイベントでワクワクしています♪
きっと二人して、てんぱってると思いますが、声かけて下さいねっ!
Posted by コチレドン
at 2010年09月10日 17:28
