販売店 多肉植物屋cotyledon 宮崎県宮崎市大塚町西ノ原1267 営業日 木・金・土10:00~17:00 営業日カレンダーはコチレドンHPにあります |
|
■ギフト商品ご予算に合わせておつくりします。 ■寄せ植え教室のご依頼 1000円~ | |
お問い合わせ カフェ予約もこちらまで! 0985-83-0266 メールでのお問い合わせ tanikuyacotyledon@yahoo.co.jp ◆Instagram----Facebook----HOMEPAGEも見てね!◆ |

2010年05月29日
初物♪
高岡を車で通った時に
果物屋さんのズラリと並んだすいかが目に入りました
へ~もうそんな時期か~♪
私は運転中でしたが
息子も見逃さなかった・・・
息子 「あ!!すいかや!!買いたい!!!」
旦那も大好きなんで すぐ賛同 「マジで買おうや!!」
熊本産 大玉 1200円(大きさのわりに安かった♪)
それから息子は毎日忘れずにリクエスト
朝食後・・・すいか食べる
保育園から帰る・・・すいか食べる
夜ご飯後・・・すいか食べる
ひたすら食べ続け
このサイクルが続いて3日目にようやくなくなりました^^;

「お前はくわがたか!!」
と旦那に何度もつっこまれるほどの食べっぷりでござんした
ありがたく おいしくいただきました

Posted by コチレドン at 10:52│Comments(2)
│子供
この記事へのコメント
あはははは(^^)くわがた!!(笑)
給食の時に男子が良く赤い部分はぜ~~~んぶ食べて
かじりついてたのを、ひえぇ~~っと見たいたけれど・・・
うちの息子がそれそっくりな事やってます(涙)
まだ、あるのに。。。。赤い部分はやっつけてしまわないと
いけないんですかね?!ww
給食の時に男子が良く赤い部分はぜ~~~んぶ食べて
かじりついてたのを、ひえぇ~~っと見たいたけれど・・・
うちの息子がそれそっくりな事やってます(涙)
まだ、あるのに。。。。赤い部分はやっつけてしまわないと
いけないんですかね?!ww
Posted by 花水木 kazu
at 2010年05月29日 11:51

kazuさん
けん坊もやってたか~^^
うちは白い部分までなくなっていて緑の皮しか残っておらず
びっくりして二度見しました・・・
やっぱ男はくわがたでないとね(笑)
さすがに、志村けんのすいかシーンだけは見せたくないな~
と思っちょります・・・
けん坊もやってたか~^^
うちは白い部分までなくなっていて緑の皮しか残っておらず
びっくりして二度見しました・・・
やっぱ男はくわがたでないとね(笑)
さすがに、志村けんのすいかシーンだけは見せたくないな~
と思っちょります・・・
Posted by コチレドン
at 2010年05月29日 15:56
